美容液には「保湿効果」と「美容効果」の2つがあります。
ここでは、美容液の選び方・付け方について紹介します。
美容液はどのようなタイプのものがいいの?
美容液はジェルタイプがおすすめですよ!
硬すぎたり、ベタベタ感が多い美容液は、肌に刺激になる場合があります。
粘性を増すために、増粘剤という化合物を使っているので、これが多すぎると、逆に肌荒れの原因になることがあります。
なるべくサラッした感触の美容液を選ぶようにするといいでしょう。
実際に使ってみないとわからないのですが、自分の好みのものを選んでください。
美容液のつけ方
①顔全体につける
気になる一部ではなく、顔全体につけるようにしましょう。
つけ方は化粧水と同じように手を使ってそっとなじませていきます。
その方が保湿効果や美白やアンチエイジングの効果が期待できます。
②指の腹でのばす
指の腹を使って、顔の内側から外側へ、下から上へとなじませていきます。
鼻だけ上から下へとなじませます。
③手でそっとおさえてなじませる
最後に目元とフェイスラインを手でそっと押してなじませます。
顔全体も手のひらでそっと押さえてなじませてください。
肌が手に吸いつく感じになります。
複数の美容液のつけ方
保湿専用タイプと美白タイプなど、2種類以上の美容液をつける場合は、
まず保湿タイプをつけてから、その他のタイプのものをつけます。
また水気の多い美容液と油っぽい美容液をつける場合は、先に水気の多い美容液をつけるようにしましょう。
ただTゾーンは皮脂分泌が多めなので、油っぽい美容液はUゾーン限定で使いましょう。