美肌になるためには、スキンケアの順序もきちんとしないといけません。
⇒美肌ケアランキング
正しいスキンケアの順序
は次の通りです。
①化粧水
↓
②美容液
↓
③乳液
↓
④クリーム
必ず守らなければならないのは、油分の少ないものから使うということ。
油分の多い化粧品から先につけると、それが膜になってしまって、肌をおおってしまいます。
するとほかの化粧品が肌に浸透しなくなってしまいます。
この順序はしっかり守ってくださいね。
基本的にすべて同一メーカーの方が望ましいですが、それぞれを違うメーカーでも問題はありません。
ただ、メーカーに よっては順序が違う場合もあるので、使う前に取り扱い説明書を読んでください。
洗顔後のスキンケアはすぐに化粧水をつけよう
入浴後や洗顔後に化粧水をつけることは肌には大切なことです。
でも化粧水だけで済ませるのは絶対にダメです!
化粧水はほとんどが「水」。
この「水」の中に保湿成分はあまり配合できないのです。
つまり、セラミドが減っている肌にいくら化粧水をつけても、時間が経つと蒸発してしまうのです。
(水は時間が経つと蒸発しますよね)
水を与えても、それはただ単にぬらしているだけで、保湿したことにはならないのです。
濡れた髪が時間がたつと乾くのと同じ。
化粧水をつけた後は必ず美容液か乳液、クリームをつけてくださいね。